3/9 久々に復活! ほぼ一年放ったらかしてました^^;
またボチボチ更新していけたらと思っています。 |
||
![]() ![]() 7月後半になって少しばかり更新を増やしてみたり ![]() 最近、肩こりがひどくってはんこは全く彫れていません ![]() 口内炎が存在感を主張しまくりで、食べるのも歯みがきするのも 大変デス ![]() そんなこんなで、今日は私のはんこの完成形に必要なグッズでも 紹介しましょうかね ![]() プラケースに入っているのは、カラフルなフェルトです ![]() このフェルトさんは、はんこを持ち手に貼り付ける時、はんこと 木の間に挟んでるんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木のサイズに合わせて貼り付ける様にと思って、型紙を作って、 切ったフェルトもサイズ毎に分けて収納してるよ ![]() フェルトを挟むと捺しやすいとかでもないんだけれど、見た目も かわいくなるし、木がむき出しよりはいいかなぁと思って一手間 かけてます ![]() ちくちくは出来ないけれど、こんなフェルトの使い方もあります よってなお話でした ![]() スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |
||
+ Comment List +
【】 アリエルより。
なるほど、そうゆう使い道なんですね^^*
ハンコをマジマジと見たことがないのですが、フェルトがあった方が綺麗ですねー♪ でもきっちりかっちり切らないといけないので大変じゃないですか?? 手を切らないようにして下さいね;ω; 私もチクチク出来ないので、出来る方は尊敬してしまいます!^^* 【丁寧ですね~】 kumakorokidより。
口内炎、大変ですね。
少し休んでくださいね。疲れすぎですよ、絶対に! 私も口内炎がよくできる人なので、よくわかります~ 寝てください(笑) とても丁寧ですね。 フェルトを挟むとは! な~んにも考えてなかった・・・ 一手間かけるとグレードアップですね~ 【】 アチコチより。
肩凝りに口内炎…なんとも厄介な的ですね[シクシク]
この世から無くなってしまえばイイのに…!! フエルトの活用法、華梨さんの心配りが素敵ですー[イチゴ] 色もたくさんお持ちで、どの色を使うか考えるのも楽しそうですね[キラリッ] 華梨さんに交換会で作っていただいたハンコ! もう大大大活躍しまくってます!! 本当にありがとうございました~~~♪ 【アリエル様】 華梨より。
フェルトの色が違うと、同じはんこでも何だか選ぶのとか楽しく
なる気がして [ルンルン] やっぱり自分の好きな色を使う率が高いけれどね [キラリッ] 私も不器用ですが、ハサミ&カッターに注意しつつはんこライフ を楽しみます [!] 【kumakorokid様】 華梨より。
歯磨きとかもう激痛ですよ [ガーン]
一週間ちょっとかかってようやく治りまして、ホッと一息です [キラボシ] 肩がこると口内炎以外にも、鼻の中にモノが出来たり、耳の下が 腫れたり歯が痛くなったりと色々支障が出まくりです [ダメダメ] 肩こり知らずになりたいものです [オネガイ] フェルト作戦、挟むだけのお手軽さなので、良かったら試してみて 下さいね [ハッピー] 【アチコチちゃん】 華梨より。
肩こり知らずの旦那さんが羨ましい毎日です [キラキラ]
小学生の頃からランドセルで肩こりさんだったもんなぁ [ダメダメ] そんなに一度に使わないのに、ついついかわいい色を見ると 買っちゃうのがフェルトだったり [ルンルン] へっぽこはんこですが、お役に立ってるなら何よりです [キラハート] 私もアチコチぴんく乙女バッグを愛用しちょりますよ [ラブラブ] 汚さないように気を付けねばです [クローバー] |
||
| ホーム |
amiew
華梨
白波
華梨
POMMERY koubou
華梨
amiew アミュウ
華梨
白波
華梨