3/9 久々に復活! ほぼ一年放ったらかしてました^^;
またボチボチ更新していけたらと思っています。 |
||
さっきまでNHK教育の美の壺で万年筆についての番組をしていま
した ![]() もう興味津々で見ちゃいましたよ ![]() 毛細管現象でインクが出るって言う仕組みの説明があったり、ペン先 の作られる工程なんかも見れました ![]() 外国製の万年筆のペン先を日本人向けに調整 ![]() いるなんて知らなかったので、ビックリしました ![]() 蒔絵の模様の万年筆もたくさん登場して来たけれど、どれもとっても 綺麗でした ![]() いつか私にもそんな万年筆が似合う様になったら・・・と思うけれど、 私には一生似合わない気がします ![]() クレージュ万年筆を一生大事にするからいいもーんだっ ![]() 番組を見逃しちゃった万年筆好きな方は是非HPを見て下さいね ![]() 写真入りで詳しく放送内容が見れちゃいますよ ![]() ![]() にほんブログ村 |
||
+ Comment List +
【】 TE2より。
そんな職人がいるんだ!
すごいなぁ! そういえばちょっと違うけど 戦後に筆の文化がすたれてみんな油性インクのサインペンを使うようになったのを 悲しく思ったぺんてるの社長が毛筆の感じで書けるペンを 作ろうと思って開発したのが ぺんてるのサインペンなんだって。 確かにあれなめらかな書き心地だよね。 【】 華梨より。
[イヌ] TE2くん [イヌ]
オヒサ [!] 知らないだけで色んな職業があるよねぇ [キラキラ] 1つの事をずっと極めてる職人さんってカッコイイよね [キラボシ] ぺんてるかぁ [!] 私も筆ペンはぺんてる使ってるわぁ [ハッピー] 普通のくにゃくにゃした筆ペンとちがってぺんてるのはきちんと毛の流れがあって、ハライとかも綺麗に書けるんよね [キラハート] |
||
そんな職人がいるんだ!
すごいなぁ! そういえばちょっと違うけど 戦後に筆の文化がすたれてみんな油性インクのサインペンを使うようになったのを 悲しく思ったぺんてるの社長が毛筆の感じで書けるペンを 作ろうと思って開発したのが ぺんてるのサインペンなんだって。 確かにあれなめらかな書き心地だよね。 【2007/06/09 13:36】URL | TE2 #s5RVRKAk[ 編集]
[イヌ] TE2くん [イヌ]
オヒサ [!] 知らないだけで色んな職業があるよねぇ [キラキラ] 1つの事をずっと極めてる職人さんってカッコイイよね [キラボシ] ぺんてるかぁ [!] 私も筆ペンはぺんてる使ってるわぁ [ハッピー] 普通のくにゃくにゃした筆ペンとちがってぺんてるのはきちんと毛の流れがあって、ハライとかも綺麗に書けるんよね [キラハート] |
||
| ホーム |
amiew
華梨
白波
華梨
POMMERY koubou
華梨
amiew アミュウ
華梨
白波
華梨